青春を山へ

登山記録と過去の登山を日記風に綴っていきたいと思います。

秋の四阿山へ2012

5月の会津駒ヶ岳の登頂を断念した僕は、夏は富士山に登る程度でほとんど山には行かず11月頃に長野県の初級レベルである四阿山に行くことに決めた。この山も今でも記憶に残る良い登山行でした。


日帰り登山ばかりの山登りからテントを担いでのテント泊登山に憧れとステップアップがしたいと思っていた僕は、今回の登山前にオートキャンプ場でテントの設営等の練習をしようと知人を誘いました。


山岳用テントは二種類の組み方が違うテントがありメリットデメリットがイマイチわからなかった僕は両方大人買い。10万円以上しました。


オートキャンプ場は四阿山を眺めることが出来る菅平キャンプ場。


11月の平日だからかお客さんは僕らだけで静かな一時を過ごせる。




この日の夜も鍋料理から魚の塩焼きなどなど宴会のスタート。




どうして外で食べるご飯は、こんなにも美味しく感じるのか不思議である。



地元で買った野菜か確か山菜で暖かいそばを作りシメる。


肌寒さが少し辛い外での宴だからこそ暖かいそばはホッとする味に変わる。


そしてここ菅平キャンプ場にはなんと!お風呂場がある!!


半露天風呂?的な感じのヒノキ風呂でかすかな心地良い匂いとお湯の温度。外を覗けば夜空には満点の星空に秋の合唱と最高のシチュエーション。


となる前に最初はずっと冷たい水しか出てなくボイラーのスイッチを寒い中素っ裸で探したのは苦笑である(笑)


なんだかんだと明日の準備を済ませて就寝。


子どもの頃に何度かテントで寝たことはあったものの大人になってからは一度もない。正直こんな布一枚の中で寝るなんて気が知れないと感じた。


もしかしたら動物が?悪い人間が?様々な想像が出来てしまう...。


がしかしお酒の力もあってかすぐに睡魔に襲われたのはいうまでもない(笑)


次の日に起きて牧場の駐車場に到着する。ここに来るまでに確か入り口ゲートで料金を払ったように思う。




車から出ると目の前の景色がどどーんと現れる





あんな凄いところにいつかは行ってみたいと思いながら牧場に歩き出す。


牧場とかにも憧れかある僕は、ガイドブックをみて歩けるならここだ!と決めたため確かに楽しみにしていた一つだが、、、


臭いのことを僕は知らない。。。


知人と会話もあまりせずそそくさと牧場を通り過ぎる


幾分か歩くと小川がみえてくる




そこを越えてからは登りの連続である。


登りの時はいつも必死なので記憶があまりないが開けてく景色は凄い!の一言。







ところが実は僕らは昨日の深酒から寝坊をしてしまい、あまり時間がない。


足を早めて山頂を目指す。


山頂付近ではすでに雪があることにビックリした




そして長い木の階段が続き山頂に到着。


遠くに富士山が見えたのは意外だった。




日も暮れかけているし寒いので早々に撤収する





そして無事に登山口に下山。



帰りの途中にマタギ亭という料理屋で心優しいおばあさんの接客を受けながら猪鍋料理をがっつく。






ここは今では僕のお気に入りで今でも立ち寄るところ。お値段も手頃で、とにかく美味しくおばあさんとの会話も楽しい。


祖母の家に来たような感覚である。



そして近くのホテルに泊まり今回の登山旅は終わりを迎える。